当ブログをご覧いただきありがとうございます。
私は元々貯金が大好き!で独身時代は毎年100万円貯金。結婚してからもコツコツ貯金をつづけ、あっという間に貯金1000万を達成しました。
貯金するのは簡単。支出が収入より少なければいいだけです。
物欲もなかったので、お金はどんどん貯まっていきました。
しかし子どもが小学生になったころから、貯金するのが急に難しくなりました。
それまでかからなかった子どもの習い事、ママ友とのランチなど・・。
ランチに行くとなれば、それなりの服が必要となり、習い事に連れて行くとなると道具やガソリン代がかかり・・と連鎖的に支出が増えていったのです。
支出が増えるにつれて、収入を増やすためにもっと働くという結果に。
これでは働いても働いても切がキリがないのです。これをラットレース言います。
ラットレースについては、こちらの本に書かれています。
楽天はこちら
|
アマゾンはこちら
一度ラットレースの中に入ってしまうと、抜け出すのは大変です。
私は、一度すべてをリセット。家計簿をつけ始め、徹底的に節約に励みました。
- 固定費の削減(保険・通信費・子どもの習い事など毎月かかるお金)
- 変動費の見直し(食費・衣服・光熱費など)
- 特別費(旅行・誕生日・クリスマスなど)
そのおかげで、必要以上に働く必要もなくなり、ストレスからも解放されました。
色んなモノやコトを手放したおかげで、自由が増えてスペースも増えて貯金も増えました。
今は、貯蓄に回すお金を投資し、お金に働いてもらう方法を日々勉強しています。
このブログは、必死に働くストレスから解放されるためにしたこと、お金を増やすためにしたことなどを綴っています。
時間は何よりも大切。
お金のために働く人生 → お金に働いてもらう人生になるよう頑張っています♪