-
-
生活費の節約におすすめのクレジットカードは?楽天カード一択!
節約には、クレジット払いがおすすめです。 その中でも楽天クレジットカードが優秀すぎるので、生活費は全て楽天カードを使っています。 還元率が高く、年会費が無料。 現金で支払うのは本当に損です。 楽天ポイントは、そのままカードの支払いに使用できるので現金と同じ位価値があります。 いつもの買い物を楽天クレジットに変えるだけで、節約にもつながります。 【楽天でんき】簡単にできる電気代の節約方法5選!年間5万節約しました スマホ代の節約で固定費を下げる方法!【楽天モバイルのレビュー】 生活費を節約したいなら、楽天カード一択です。
-
-
【楽天でんき】簡単にできる電気代の節約方法5選!年間5万節約しました
・少しでも電気代を安くしたい ・電気代の節約方法が分からない といった悩みはありませんか? 私もできるだけ光熱費を安くしたいと考えている1人です。 今回は私が実際に年間5万円の電気代を節約した方法をご紹介します。
-
-
スマホ代の節約で固定費を下げる方法!【楽天モバイルのレビュー】
米倉涼子さんのCMでおなじみの「楽天モバイル」。 1年間無料ということで、乗り換えしてみました。 スマホの乗り換えは初めてだったで、面倒くさい・・という理由で迷っていました。 重い腰を上げて、乗り換えに成功しました。 結果、頑張って乗り換えて良かったです!だって1年間無料ってやっぱりすごくありがたい。 この記事では楽天モバイルに乗り換えて1か月が経過したので、今後乗り換えたい方へのレビューを書いています。
-
-
節約を楽しむ休日の過ごし方5選!貯金もできて健康にもなれる方法
2021/7/28 変動費
休日に浪費してお金が貯まらないという経験はありませんか? ・休日はショッピングでストレス発散 ・休日はスケジュールが入っていないと損した気持ちになる 私は以前、仕事のストレスを週末で発散するべく、週末といえばショッピングモールやお出かけスポットなどに行っていました。 もれなくお昼もカフェで食べることが多く、週末だけで1~2万は使っていました。 ひと月にしたら、少なくても4万は使っていたと思います。 これでは、いくら働いてもお金は貯まりません。 せっかく働いたお金で、働くストレスを発散する・・ってなんだかおかしなことになっていました。 今はほぼゼロ円で週末を過ごしています。 ゼロ円の週末の過ごし方は、節約もできて、健康にもなれてお得ですよ♪
-
-
究極の節約術は「買わない」こと!習慣にしてお金を貯めた4選
2021/7/28 変動費
節約&貯金を楽しんでいる主婦です。 夢は世界1周! そのために不労所得を作るべく、1億円貯金を目指して頑張っています。 子どもが生まれてから、一時は貯金ができずに悩んでいました。 現在は家計を見直して、現在は資産5千万まで作ることができました。 節約のコツは固定費をできるだけ下げることですが、今回は変動費の無駄をなくす習慣についてご紹介します。 ポイントは買わないことを習慣にすることです。
-
-
ミニマリストの財布の中身は?そもそも財布を持たない!
いつもバッグの中がぐちゃぐちゃで、財布が探せない 財布の中身もいつもパンパン! 本当はすっきり暮らしたい こんな悩みはありませんか? お金が貯めれなかった時の私のバッグや財布は、まさにそのような状態でした。 財布は風水的に毎年?買い替えたりしていましたが、毎年財布を買い替えていても節約もできません。 私は数年前から財布を断捨離し、財布を持たない暮らしをしています。 いやいや財布は金運UPには必須アイテムと感じる方もいるかもしれませんが、キャッシュレス化が進んだ今、現金で支払うこともなくなり困ったことはありません! 財布に金運を任せるより、本当はコツコツと努力することが大切ですよね。 バッグや財布をすっきりさせたいなら、是非お試しください。